2021/01/06 11:00
いよいよ2021年がスタートしました。
あらためまして。
あけましておめでとうございます。
2021年も「あかさたなショップ」と宮崎県のブランド地鶏、地頭鶏(じとっこ)をどうぞよろしくお願いいたします。
地頭鶏(じとっこ)をまだ食べたことが無い方も是非とも一度食してみてください。

1月と言えば福袋、ということで福袋セットを販売します。
今年のお正月は今までにない過ごし方をされた方は多いのではないでしょうか。百貨店やモールも福袋の形を例年とは変えて販売したみたいですね。日本では定着している「お正月といえば福袋を買う文化」、時代が変わっても状況が少し変わっても「福袋」という言葉は新年への期待や福を呼びたい気持ちで購入しちゃいますよね。
「あかさたなショップ」でも、みなさんに地頭鶏(じとっこ)を食べることで福を呼べるように、今の状況に最適な商品のセットで福袋をご用意いたしました。
気になるセットの内容は?
今回の福袋は2つのセット(2プライス)をご用意しました。
5,000円セットと10,000円セットです。
気になるセットの中身ですが以下になります。
5,000円セット
- ミックスカット味付き 500g (通常価格2,800円
- 炭火焼 350g (通常価格1,925円
- 送料無料でお届けします。
商品ページはこちら
https://akasatana.theshop.jp/items/38186640
10,000円セット
- ミックスカット味付き 500g (通常価格2,800円
- 炭火焼 350g (通常価格1,925円
- 手羽元 10本 (通常価格2,900円
- せせり 500g (通常価格1,800円
- ササミ 500g (通常価格1,600円
- 送料無料でお届けします。
商品ページはこちら
https://akasatana.theshop.jp/items/38187473
「あかさたなショップ」初登場の部位も入ってる!
今回は初めて登場する部位が10,000円セットに入っています。焼き鳥屋さん等でも高い人気の「せせり」です。
低カロリーの鶏肉の中でもしっかりと油分も感じられ、食感はプリプリなのが「せせり」の特徴ですね。「えっ!油分が多いの?!」と健康管理には心配されがちですが安心してください、「せせり」は100gでも215kcalで同じ100gの豚バラ肉だと242kcalなのでプリプリの食感がありながらもしっかりと低カロリーです。焼き鳥でカロリー比較をしても「モモ」「皮」よりもカロリーが低いんです。全体的に牛や豚に比べて低カロリーな鶏肉、食感も味もしっかりと味わえる部位なのにカロリーが低いのも人気の要因かもしれませんね。
あの「せせり」が自宅でも食べれちゃうの?
そうです、あの「せせり」がご自宅でも食べれれるのが今回の福袋の特徴です。
噛めば噛むほど旨味が味わえる地頭鶏(じとっこ)の「せせり」をぜひ食べてみてくださいね♪

「あかさたなショップ」初の地頭鶏(じとっこ)レシピもついてくる!
今まで地頭鶏(じとっこ)の様々な部位を食べてきたスタッフが「福袋にはレシピもつけたいです」と言うと店長も「私もつけたいと思っていました」という言葉が。
という事で、今回の福袋セットには簡単にお手軽に地頭鶏(じとっこ)を美味しく食べられる「地頭鶏(じとっこ)レシピ」が漏れなくついてきます。レシピを参考にして地頭鶏(じとっこ)を食べてみてくださいね♪
今年もお得なキャンペーンを始め一人でも多くの人に地頭鶏(じとっこ)を知ってもらう
2021年も「あかさたなショップ」では、できる限りお得なキャンペーンやセットをご用意して、一人でも多くの方に宮崎県のブランド地鶏「地頭鶏(じとっこ)」を味わってもらいたいです。
鶏肉好きの方でまだ地頭鶏(じとっこ)を食べたことが無い人は特に、「あかさたなショップ」で地頭鶏(じとっこ)をご購入いただき味わってみてくださいね♪