2021/08/18 17:00

大きさにビックリのみやざき地頭鶏の「手羽先」。

煮ても揚げても焼いても美味しいんです。

今回は、「手羽先の唐揚げ」を作りたいと思います。


作り方はこちら。

1、手羽先の骨に沿って、切り込みを入れ、酒大さじ1、塩コショウ適量、ニンニクチューブ2cmほど入れよく揉みこむ。


2、1に片栗粉をまぶす。



3、170度の油で火が通るまで揚げる。



4、完成。

手羽先の皮がパリッと揚がって美味しそうです。

中は、肉汁がたっぷり♪

おかずやおつまみにピッタリです。

じとっこの「手羽先」は大きいので、身がぎっしりです。

食べ応えがあります。

長い期間、ストレスフリーな環境で手間暇、愛情をかけて育てました。

無農薬で餌にもこだわっているので、鶏肉独特の匂いもありません。

旨味たっぷりな本当の鶏肉を一人でも多くの方に食べて頂きたいので、

みやざき地頭鶏「手羽先」は、ご奉仕価格で販売いたしております。

ぜひ一度、お試しください。


あかさたなショップの地頭鶏(じとっこ)の手羽先はこちら

https://akasatana.theshop.jp/items/45858966


あかさたなショップでは鶏肉に関する情報をSNS上でまとめるために

ハッシュタグ「#鶏肉クラブ」を付けて投稿しています。

みなさんの作った鶏肉料理を投稿する際にも

「#鶏肉クラブ」付けてみてくださいね。

みんなで鶏肉料理を楽しみましょう。


あかさたなショップ公式Twitter

https://twitter.com/akasatanashop

あかさたなショップ公式Instagram

https://www.instagram.com/jitokko_akasatana.shop/

あかさたなショップ公式Facebookページ

https://www.facebook.com/akasatanashop


お得な情報が届くのは

あかさたなショップLINE公式アカウント

https://lin.ee/FQAHHyr

BASEのアプリでのフォローもお得情報が届きます。

https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=akasatana-theshop-jp&follow=true