2022/03/12 11:30
ズバリ!一番大切なのは『鮮度』です!
鶏肉は、水分が多いので傷むのが早いんです。
スーパーなどで売られている鶏肉のパックに、赤く水っぽい液体がでていたら、
鮮度が落ちている証拠です。
これが肉に含まれている水分で「ドリップ」といいます。
ドリップは肉の臭みの原因にもなります。
ドリップの量が多い時は、流水でサッと洗い流してからふき取り、調理をしましょう。
次に大事なのは、弾力がある肉を選ぶこと。
新鮮な鶏肉は、水分をたっぷり含んでいるので表面に弾力があります。
指先で押したときに、弾力があるものを選びたいですが、
店頭では実際に押してみることが出来ないので、
表面にハリがあるものを選びましょう。
もうひとつの新鮮なポイントは!
鶏皮の毛穴がボコボコと盛り上がっていること。
鮮度が落ちると、毛穴が緩み表面が平らになります。
こちらが【みやざき地頭鶏(じとっこ)】のもも肉の鶏皮。↓↓

スーパーで売られているブロイラーの鶏肉で、
こんなに鶏皮の毛穴がひとつひとつはっきりボコボコしているのみたことがありますか?
じとっこは、早朝にしめた鶏を、午前中のうちにリキッド冷凍という
特殊な方法で冷凍します。
解凍後も、ドリップはほぼ出ず、新鮮なままの鶏肉を味わうことが出来るんです。

普段食べている鶏肉と、じとっこは別物!!
ぜひ一度、その味わいを確かめてみて下さい♬
まずは「お試しセット」で、味わってみてください。
あかさたなショップの地頭鶏(じとっこ)のお試しセットはこちら
https://akasatana.theshop.jp/items/37521917
【期間限定】卒業・入学おめでとうギフトはこちら
https://akasatana.theshop.jp/items/59143802
あかさたなショップ公式Twitter
https://twitter.com/akasatanashop
あかさたなショップ公式Instagram
https://www.instagram.com/jitokko_akasatana.shop/
あかさたなショップ公式Facebookページ
https://www.facebook.com/akasatanashop
お得な情報が届くのは
あかさたなショップLINE公式アカウント
BASEのアプリでのフォローもお得情報が届きます。
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=akasatana-theshop-jp&follow=true