2022/03/25 12:00
日本人の多くは圧倒的にもも肉が好きです。
「もも肉はジューシーで柔らかいから好き」
「むね肉は火を通すと硬くなるから苦手」
「ささみはパサパサするからあまり食べない」
などといった声をききます。

ちょっと待ったー!!
じとっこを食べたら、鶏肉の好きな部位変わるかもしれませんよ!
スーパーなどで売られている鶏肉はブロイラー(国産若どり)と言い、
短期間に大量生産を目的としてつくられています。
飼育期間50日程度です。
鶏肉の旨味が十分に出る期間を育てていません。
それに比べ、
じとっこは120日~150日と倍以上の飼育期間です。
大量生産を目的とせず、鶏にとってストレスのないように、手間暇・愛情をかけて大切に育てています。
じとっこは、美味しい空気、美味しい水、そして快適な環境で飼育されています。
宮崎県の基準により、㎡あたり2羽以下で飼育され、天気の良い日はのびのびと走り回り、
鶏にとってストレスのない環境で飼育されています。
飼料は生産者全員同じ配合飼料を使用しています。
防鳥ネット及び踏込消毒槽の完全設置により、防疫対策もしっかりとしています。
生産者・生産地の情報も開示しています。
JA日向地頭鶏のホームページから生産者番号、出荷日を入力していただくことで
①生産農場②生産者③入雛日④ワクチン接種日⑤餌の成分表示の情報を閲覧することができます。
農薬は使用していません。
出荷した当日の朝6時には、放血・脱羽処理をし、直後に氷水で冷却、
解体は外剥ぎ方式(細菌リスクに対し安全な方式)で解体し、
同時に真空パックを施し、冷凍・冷蔵保管となります。上記作業を、午前中で完了します。
マイナス34℃で急速冷凍することで、冷凍で発生する細胞の破損を限りなく抑えることができます。
ドリップ量が非常に少なく、解凍後もフレッシュ(捌きたて)の状態に近い精肉になります。
通常冷凍のドリップが4~6%だとすると、ドリップは1%以下になります。

安心・安全・美味のために!
日々愛情いっぱいに、真剣に飼育を行っております。
みやざき地頭鶏(じとっこ)をトップブランドとして、責任をもって取り組んでいます。
濃厚な旨味たっぷり、コク深い、弾けるような弾力のある歯応えのじとっこ。
あなたも鶏肉本来の味を知ったら、好きな部位が変わるかもしれませんよ。
スーパーなどで売られているブロイラーの鶏肉とは全く違う味わいです。
感動をお届けします!!
まずは、お試しセットでご堪能ください。
あかさたなショップの地頭鶏(じとっこ)のお試しセットはこちら
https://akasatana.theshop.jp/items/37521917
【期間限定】卒業・入学おめでとうギフトはこちら
https://akasatana.theshop.jp/items/59143802
あかさたなショップ公式Twitter
https://twitter.com/akasatanashop
あかさたなショップ公式Instagram
https://www.instagram.com/jitokko_akasatana.shop/
あかさたなショップ公式Facebookページ
https://www.facebook.com/akasatanashop
お得な情報が届くのは
あかさたなショップLINE公式アカウント
BASEのアプリでのフォローもお得情報が届きます。
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=akasatana-theshop-jp&follow=true