2023/05/18 10:00
皆さんはどのお肉ががんのリスクが上がると思いますか?

答えは、以下の記事に。

▼じとっこが初めての方にオススメ〖お試しセット〗はこちら
●赤身肉についても、さまざまな研究結果により、「食べる量が1日65グラム増えるごとに子宮がん、肺がん、食道がん、大腸がん、糖尿病といった病気のリスクが上がる」という結果が出ています。
赤身肉は、脂肪分が少ないので体に良いのかと思っていました。
色々ながんのリスクが上がるなんて驚きです。
鶏肉は大丈夫?
「肉か魚か」といった二者択一ではなく、白身肉(鶏肉)への変更も有効です。この白身肉に関しては、人体への有害性は証明されていません。
167万人のデータを解析して赤身肉・加工肉と白身肉の人体への影響を調査した研究では、「赤身肉や加工肉をよく食べた人は心臓病や死亡リスクが上がったのに対して、白身肉を食べていた人は特に変わらなかった」という結果も出ています。
●鶏肉は、肉類の中で唯一人体への有害性がない!
積極的に鶏肉を食べたいですね!!
週一回、鶏肉料理を食べている方は二回に。
焼き肉を焼き鳥にしてみたり。
無理なく鶏肉を食べて、健康に過ごしたいですね。
「みやざき地頭鶏」は、飼育期間、飼育密度など、認証を受ける細かな基準があります。
それらを全てクリアしなければ、みやざき地頭鶏と名乗ることは出来ないんです!
ブロイラー(国産若どり)が50日前後で出荷されるのに対し、
みやざき地頭鶏は、120~150日と長い期間飼育されます。
広々とした放牧地を日中は放し飼い、自由に走り回れるんです。
飼育密度は1㎡あたり2羽以下と、のびのびとストレスを鶏さんにかけないように飼育されています。
他とは比べ物にならないほど、厳しく管理されています。
安心安全、美味にこだわり抜いています。
噛んだ瞬間、濃厚な旨味がお口いっぱいに広がります。
ぜひ一度、ご堪能下さい。

▼じとっこが初めての方にオススメ〖お試しセット〗はこちら
▼【店長一押し】じとっこ手羽先はこちら
あかさたなショップ公式Twitter
https://twitter.com/akasatanashop
あかさたなショップ公式Instagram
https://www.instagram.com/jitokko_akasatana.shop/
あかさたなショップ公式Facebookページ
https://www.facebook.com/akasatanashop
お得な情報が届くのは
あかさたなショップLINE公式アカウント
BASEのアプリでのフォローもお得情報が届きます。
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=akasatana-theshop-jp&follow=true